こんにちは!
パレットです。
今回は、アニヴェルセル東京ベイの他に検討した
ホテルベルクラシック東京(以下、ベルクラ)
のブライダルフェアについてレポートしたいと思います♪
参加したきっかけ
ベルクラのブライダルフェアに参加したきっかけは、ハナユメカウンターで紹介してもらったからでした。
チャペルめっちゃ可愛いな!?って感じで見に行きました☆
アクセス
最寄り駅はJR山手線「大塚」駅になります。
改札を出ると目の前にベルクラの広告があるので、広告を見て矢印のほうに1~2分歩くとあります。
本当に駅から近いのでまず迷うことはないかと!
駅からベルクラまでの道のりは坂になっていますが、そんなにキツイ坂ではないのでお年寄りでも大丈夫じゃないかと思います。
私が気にしている東京駅からのアクセスも山手線で乗り換えなく、20分ほどと良い感じです。
料理
こちらでは、実際の婚礼料理ではなく地下の和食レストランにてお食事をいただきました。
これがどれも抜群においしい!!!!!!!!
ただ、実際の婚礼料理というわけではないので実際に出される料理のイメージは湧きずらかったです。
一緒にいただいたデザートのケーキは普通のお味でした。
お料理がおいしすぎてハードル上がってたのかも?
チャペル
期待していた天空のチャペルです!
写真が悪くてすみません。
向かって右手側には雨の日でも濡れずにチャペルまで行ける根付きの通路があります。
でも、ここで式を挙げるなら絶対に晴れてほしいですね。
ここでフラワーシャワーしたい!
メインの通路の両脇はお花などがありお庭のようになっていて、チャペルも通路もとってもかわいい!!
チャペル内もめちゃめちゃにかわいいです。
彼氏がステンドグラスのあるチャペルを希望していたので、そこもばっちりでした☆
後方2階に聖歌隊がいるので、上から素敵な歌声が降り注ぐように響き渡ります
その他
充実した付帯設備
ベルクラには付帯設備として、地下にバーがあります。
赤と黒のコントラストが印象的な大人な雰囲気のバーです。
挙式と披露宴の間の時間、ゲストのみなさんはここでくつろぐことができるそうです。
また、披露宴後には二次会会場としても使えるようです。
同じ建物内にこういう施設があるのは良いですね☆
ドレスについて
ベルクラの場合、ドレスは施設内に併設しているドレスサロンで選ぶことになります。
公式によると常時400着以上あるそうです。
私の場合、ここが唯一の不安点でした。
とてもぽっちゃり体形なので私サイズのドレスがあるのか??と…
結果、大きいサイズのドレスもあるにはあったのですが…4着ほど。
どれも好みではない…!残念!
これは、ベルクラが悪いわけではなく、私が悪いです。
普通体形の花嫁さんなら十分選べるのではないでしょうか?
まとめ
よかった点
・最寄り駅からとても近く、迷いずらい
・料理がおいしい
・式、披露宴、二次会、宿泊が1つの施設で完結する
・結婚式当日にはスタッフさんたちからサプライズ(ロビーでのフラワーシャワー)がある
イマイチな点
・「大塚駅」は遠方のゲストにはなじみがない
(山手線の駅なのでそんなに問題ないと思いますが)
・併設ドレスサロンのみでのドレス選びなので大手ドレスサロンなどに比べると選択肢が少ない
・天空チャペルからの景色が大塚
総合評価
ゲストのことを考えると宿泊までできるホテルがいいけど、独立チャペルで挙式したい!!
コストも控えめがいい!!
そんな花嫁さんには是非お勧めしたい式場です。
私たちは契約を見送りましたが、アニヴェルセル東京ベイと悩んだ候補の1つでした。
アニヴェルセルの雰囲気が好きだけど、予算や宿泊施設に悩んでいる人は一度行ってみてください☆
コメント