こんにちは!
パレットです。
今回は、アニヴェルセル東京ベイの他に検討した
浅草ビューホテル
のブライダルフェアについてレポートしたいと思います♪
参加したきっかけ
浅草ビューホテルのブライダルフェアに参加したきっかけは、アプリ版ゼクシィでブライダルフェアを検索しているときに見かけて、特典のQUOカードにひかれてでした…。笑
結婚式について考えだしたばかりの頃で、ブライダルフェアについての知識もなにもなく、よくわかんないけど、至れり尽くせりですごい!って舞い上がってました。
アクセス
最寄り駅はつくばエクスプレス「TX浅草」駅で、駅直結のようです。
私たちは別の最寄り駅である東京メトロ銀座線「田原」駅からいきました。
徒歩10分ほどで少々距離はあるものの、きつい上り坂とかはないので、比較的歩き安い道でした。
浅草の町並みも見れてちょっとした観光もできます。
料理
お料理は写真を撮り忘れてしまったのですが、どれも普通においしかったです。
ちゃんとしたホテルのコースだなという感じで、参列経験豊富な親族にも満足していただけそうでした!
最後に出てきたデザートがこちら。
浅草感満載!!!
お料理はおいしかったのですが、正直こちらのデザートはイマイチでした。
彼氏曰く、練り菓子としてはおいしいそうです。
見た目はとても楽しめる一品でした♪
神殿
浅草ビューホテルにはチャペルと館内神殿があります。
当時、チャペルは改装予定だったので、全然違う雰囲気になるなら・・・と見学を見送り、館内神殿のみ見学させていただきました。
館内神殿の様子がこちら!
神様がいらっしゃるため、正面からの撮影はNGということで前から後方に向かって撮影しました。
まだ改装したばかりの館内神殿は木の温かみが感じられる素敵な神殿でした。
浅草神社唯一の分社ということで、ホテルの館内神殿としては本格派な神殿でした。
その他
充実の衣装
衣装はタカミブライダルと提携しているそうで、豊富な中から選ぶことができそうです。
以前は提携している店舗が表参道だったのですが、2019年に浅草ビューホテルのすぐ近くにタカミブライダルの店舗がオープンしたようで、ホテルとの打ち合わせをしつつ、衣装の打ち合わせも一日で済ませられそうです☆
浅草を一望できる披露宴会場
披露宴会場からは浅草やスカイツリー、隅田川が一望できる絶景でした!
窓がとても大きくて自然光もたっぷり入ってきました。
春には桜、夏には花火などが楽しめそうです♪
壁はブラウンなどの色合いの会場が多く、コーディネート次第で可愛らしくもシックにもできそうでした。
また、内装のところどころに縁起物をモチーフにしたデザインが施してあり、それを見つける楽しさもありました☆
当日の勧誘は強め
気になった点としては、当日成約の勧誘がものすごく強かったことです。
私たちが初めてのブライダルフェアで戸惑い、優柔不断な態度をとってしまったのもありますが、契約するまでは帰さない勢いだったことにびっくりしました。
まとめ
よかった点
・料理がおいしい
・参列するゲストが浅草観光もできる
・景色がいい
・神殿が本格的
・コストが控えめ
イマイチな点
・東京メトロで行った場合、駅から距離がある
・当日成約の勧誘が強い
総合評価
ホテルで本格的な神前式をやりたいカップルや浅草に思い入れのあるカップルには良い式場だと思いました!
ホテルなのでゲストがそのまま泊まれる点もポイントです☆
ただ、当日成約の勧誘がとても強い点は要注意だと思いました。
私たちは当日成約の押しに負けてしまい頭金10万円を支払って契約してしまいました。
結果、後日やっぱり別の式場がよくなってキャンセルしてしまったので、当日成約特典は魅力的ですが、よく考えて、納得したほうが結果的にお得だと思います!
コメント